僕が選んだのはKAGERO。横入りでご紹介。

各店スタッフ1名ずつ735TRを組んでいる最中でございますが。それを横目に、この度わたくしも、誠に恐縮ではありますが新たに車体を載せ替えをさせて頂きました。選んだフレームはKAGERO Dark Silver。
使ってみたかったパーツを揃い集め、しれっと組みつけ。

TYRANT BIKES KAGERO Basic Complete Bike





My Favorite アイテムはPROFILE RACING TRACK HUB。ストリートが際立つ斬新なチョイスかと。シャフト太さが特殊なのでおすすめできるわけではないですが、この見た目は完全に求愛しました。リムも模索しているため、改良の余地あり
ドライブとコクピットはお馴染み。SUGINO75クランクにTHOMSONとFABRICの組み合わせ。
足回りはリフォームして。別注ですが、愛くるしいチェッカーのHOLD FASTにCINEMAのプラペダルにマイナーチェンジ。久しぶりのストラップとプラペダルの組み合わせも調子がいい。
僕らしさ、というのはあまり自分でもわかっていませんが。やはりストリートに、欧米スタイルに、そう仕上げたくて。ハンドルはロングライズに、これまたお気に入りECLAT PULSAR GRIPを合わせてみました。
乗り心地ですか?愚問です。最高に決まっている。フレームがなんせあの"KAGERO"。
車体重量はブレーキつけても8kg弱。漕ぎ足の軽さと加速のしやすさは体感で感じるほどの劇的さ。上り坂は独壇場。
上り坂で苦しんでいる方はKAGERO、オススメです。
今年最後のスタッフバイク紹介になるのかな。来年、初旬には各店舗で選抜されたスタッフの735が見れることでしょう。
2021年の乗り納め、2022年の乗り始め。これからよろしく、My Partner "KAGERO"。
mittz
