まずはこれぐらい、とりあえず、なんていうぼんやりとした車体よりも振り切ったカスタムの方がギアとしてはっきりとします。
今回は、僕らがストリートカスタムで特によく取り入れる「攻める」という要素を盛り込んだ一台を製作しました。
トラックルーツのドロップバーは、フラットで握れば安定感抜群、下ハンで握れば一気に加速しやすく、街中での駆け引きにも対応。
タイヤではピストバイクの醍醐味、カラーカスタムで個性を出しつつ、信頼の必要なコックピットは快適性と剛性をしっかりと確保。

競技場で生まれ、街に根付いたピストバイクだからこそ、妥協ゼロのストリートマシンを完成させなければいけないのです。
詳細はブログでも解説しています。
>>振り切ってこそのストリートマシン
※前後のブレーキが取り付けられた状態でお届けします。
モデルのデザイン、スペックに関してはメーカーの意向により、変更が入る場合もございます。 スペックが変更されてしまった場合でも品質に関しては変更はございません。 ご理解ご了承のほど何卒宜しくお願いします。
固定ギアの方はストラップの取り付けを推奨します。
ハンドルにはバーテープが付属しません。ご希望の方はご一緒にご購入くださいませ。
掲載のパーツをご予算に合わせ一部変更も可能です。お見積もりを作成しますので、お気軽にお問い合わせください。