LEADER BIKE EQNX CARBON DEEP WHEEL CUSTOM
今回は惜しげもなくカーボンパーツを使用した、車体のご紹介です!!
しかも、ベースとなる車体はLEADER BIKE初のカーボンフレームのEQNXです!!
LEADER BIKE EQNX CARBON DEEP WHEEL ¥414,247
フレームに、ホイールに、ハンドルにシートポストまでカーボンを使用した乗り心地も最高な1台です!!
そして差し色に赤を使用し、遊び心と、クールかつレーシーな印象をもたらせてくれています。
BLB NOTORIOUS 90 CARBON DEEP RIM ¥52,500
フロントホイールにはBLB 90のディープリムにアルマイトカラーのレッドで黒の車体にアクセントをつけました。
リアホイールにも同様のBLB NOTORIOUS 50 CARBON RIMに同じくレッドのハブを使用しております。
ハブだってシールドベアリング採用のCYCROCのハブを使用しているので、メンテも楽ですし、このハブ価額の割にめちゃめちゃまわります。
MICHE PRIMATO CRANK RED ¥36,000
クランクには精度が高く、カラーバリエーションも豊富で人気のMICHEのクランクのレッドを使用し、統一感をグッとあげました。
ハブにクランクに同じ横ラインに同一カラーを持ってくる事で、車体の見た目、バランスがとてもよくなりますよね。
例えば、ハンドルとサドルを合わせる等ラインでも一度見てみて下さい。
シートポストにはDEDA SUPERZEROをインストール。シートポストに振動吸収性の高いカーボン素材のパーツを使用する事で、お尻への負担も軽減してくれるでしょう。
さらにサドルにはこの独特の形がいかにも早そうなSELLE SMP COMPOSITを使用しました。
このサドル、一見どうなの?と思われがちですが、しっかりポイントを見つけてあげると他のサドルが使えなくなるほどかなりしっくりくるでしょう。
サドルの角度や高さ等結構シビアに調整してあげる必要があるサドルですが、一度見つけてしまえば、最高のサドルです。
DEDA DABAR ¥23,940
ハンドルにはこの独特の形状と大胆に使われている、DEDAのロゴがかっこいいDABARを使いました。
このハンドル、軽いのはもちろんなんですが、両サイドのカーブの部分が少し潰されているので、角の部分に手を置き易く、それでいて振動吸収が高い為、ロングライドから、クルージングまであらゆる場面で大活躍してくれます。
fi'zi:k Cyrano R1 ¥12,516
ステムには最近入荷したばかりで、すでに人気急上昇中のfi'zi:k Cyrano R1をインストールしました。
軽量ハンドルには軽量ステムでしょ!!
重量と、fizikらしいおしゃれなデザインが特徴的です。
今回この様にカーボンパーツを多用しましたがそれにはもちろんメリットがあっての事です!!
せっかくのカーボンフレームなので、そのカーボンフレームの良さを最大限活かしてあげたかったのです。
やはりカーボンに求められるのはその乗り心地かと思います。前後ホイール、シートポスト、ハンドルと影響力の大きい場所は全てカーボンパーツで固めてみました。
このバイクがもたらす乗り心地は他では味わえない様な最高の物になるでしょう!!