By BROTURES ALLDAY CRANKがいよいよリリース。

BROTURESが世界中のピストユーザーへ送るプライベートブランド"by BROTURES"
トラックハブ、ペダル、ライト。スタッフ目線の「こんなのあったら欲しいね!」をプロダクトの指標として掲げ、生み出されたアイテムたち。
そのラインナップへ新たに"クランク"が登場。
By BROTURES ALLDAY CRANK ¥25,300(in tax)
COLOR BLACK / SILVER
SIZE 49T × 165mm
※クランク、チェーンリンング、BBセットとなります
街中メインで使うけど時にはレースシーンでも使えるちゃんとしたモノが欲しい。見た目はシンプルで使いやすいデザインが良い。3万円以下で購入出来るもの。今回はこのあたりを机上に並べ、討論を重ねました。
その中でもまずはスペック。
今回採用している49Tというチェーンリングの歯、そしてクランクスパイダーのPCD144は汎用性が非常に高く、他ブランドのチェーンリングへカスタマイズが可能。よく使う15T-18Tのコグを使った時にちょうど良いギア比になる。

↑ピストバイクのギア比、参考までにご覧下さい
その中でも特筆すべきはチェーンリング
素材に7075番という非常に硬いアルミを採用している為、単純な剛性だけではなく踏んだ力を最大限動力へ変えてくれます。さらには限りなく真円に近い作りとなっている為、従来の安価なクランクで悩みの種だった"異音"や"チェーンのガタつき"もほぼ見受けられません。

真円に近いチェーンリングをセッティングすると、チェーン離れも良く、張力も安定します。このあたりはSUGINO ZENとかが有名。それを3万円以下のクランクセットで実現してみました!異音の原因は様々ありますが、悩んでいる人はまず試してみて欲しい。
お次にデザイン。これも特に時間をかけて討論したところ。
シンプルになりすぎてもつまらないし、派手なルックスになっても車体の外観を邪魔しちゃうし。あくまでも主役は自転車本体で、その魅力を引き出せる大人っぽいデザインにしてみました。

LEADERのブラックフレームにシルバーのクランクが個人的には好み。シンプルな見た目で、お手頃な価格で、ちゃんとした調子のいいクランクって実は無かった気がする。
というのも、昨今の物価高騰により、自転車パーツもどんどん値上げされていて、その中でもクランクは5-10万円というのが現トラッククランクのラインナップとして平均相場。そこに割って入るのがこのALLDAYクランク。正直この価格帯としては性能、全部セットという利便性で抜きん出ている気がします。

少し話は逸れましたが、コスパが良いとはいえスペック、デザイン共に拘ったALLDAYクランク。むしろ多くの人が手に取ってくれるようコスパに拘り、だからこそデザインもスペックもめちゃくちゃ拘った。という方が正解かも。
ドライブラインのカスタムで迷われてる方のファーストチョイスとなるであろうこのアイテムは3/15(金)よりBROTURES各店舗でリリース。ご購入やカスタムに関して、お気軽にご相談くださいませ。
