STAFF "BAG CHECK” 〜RUNE編〜

みなさんお久しぶりです、BROTURES原宿のルネです!久しぶりの登場となりますが、今回はズバリ、、、
スタッフ愛用BAGチェックになります!!
前回GORIさんのバッグチェックは皆さんご覧頂けたでしょうか!毎日長い距離を駆け抜けるGORIさんだからこそのINSIDE LINE EQUIPMENT のバック、男の凄みをやはり感じさせられます🤩
そして今回は、私RUNEです。よろしくお願いします👩🏭
まず、私の愛用バッグの紹介☑️

こちら、私の友人が作っている@MO.BAG STORE

パラコードで作られているメッシュバッグ。
パラコードというパラシュートを支える用途として作られた強度もあり軽量な紐を使用しています。
編みなので伸縮性もあり、物もたくさん入ります!色、サイズ、形全部オーダーメイドで、カラビナで長さ調整も可能。チャリ乗りだからこその、高機能バッグになっています😻

そして、本題です。早速中身の紹介👀
1つ目は、
この冬には欠かせない保湿アイテム🙆

どうしても冬に自転車を乗るってなると手や唇の乾燥は絶えない中、やっぱり肌にいいものを使ってあげたい、、あの有名なAesopのハンドクリームめちゃくちゃ調子良いです。
メカニック作業で乾燥した手に毎日愛用しています。原宿店の近くにも店舗があるので、女性へのプレゼント迷ってる方がいたら是非女性が喜ぶ物だと思います😻
2つ目はこちら、

BROTURES PARTY TOOL ¥2,970-税込
気になるスペックとしては、
▪︎ HEX WRENCH(6,5,4,3,2.5,2mm)
▪︎ プラスドライバー
▪︎ マイナスドライバー
▪︎ ニップルレンチ
▪︎ 栓抜き
▪︎ コルク抜き
手の平に収まるサイズに11の機能を持つパーティツールは出先でのトラブルに役立ち、
私自身、様々な靴を履くためペダルストラップの調整だけではやっぱり乗り心地の悪さが感じてしまうため、シートの調整はマストです!!
一般的にサドルが高すぎたり低すぎたりする場合、膝を痛めやすくなります。 ピストのようなスポーツ用自転車は前傾姿勢で乗車することが多く、身体に大きな負担をかけた状態で乗り続けると、怪我や思わぬ事故につながる恐れがあります。その為にも自分自身の適正サドル高を知っておくことが大切です☝️
適正サドル高が気になる方は、お気軽にお聞きください!!

その他個人的にもっと便利だと思うことがあり、それは私が使っているハブにもこのツールが使えるということ!
PHILWOOD LOW FLANGE TRACK HUB SLIVER ¥40,700-税込
PHILWOODの固定方法はナット留めではなくボルトオンなので、持ち歩く工具が減らせるので、このBROTURES PARTY TOOL一つで遠方の輪行、突然のタイヤパンク修理などにも対応ができる優れものです。
※通常のナット留めは、15mmのレンチを使用し脱着を行います。
ボルトオンタイプのTrack Hubは、お手軽なものでBy BROTURESからもBy BROTURES Track Hubが発売されております。ハブの価格が上がってる今、ブローチャーズ で作ってるからこその値段、スペック、今このハブがキテます🔥🔥

by BROTURES Track Hub ¥9,350-税込
話は戻りますが、PARTY TOOL にはなんと、、、ちょっと面白ポイントで栓抜きが付いていて、
ビールが大好きな私にはこんな山の中でも、栓抜きがない!!!?なんて心配問題無しです🤩🤩

3つ目はこちら、
今寒い冬でも日差しは元気😓そんな時必須なのがサングラスになります👀

私の1番のお気に入りのこのサングラス
AKILA(アキラ)サングラス Method
"AKIRA " LA発のeyewearブランド のもの
このちょっとくすみかかった色、好きなんですよね👀
ブランドからはいろんなシルエット、カラーも販売されており、老若男女似合うに違いなし🤓
でも、聞いて下さい❗️
この間街中でゴリゴリのサングラス付けてピストに乗ってる人を見てしまって、やっぱピストに乗ってるメンズの方は是非もっとゴリゴリのカッコいいものを使ってほしい、、それがこれ

SMITH Bobcat ¥34,100-税込
スポーティーさもあるけどストリート感もあって、春山や夏のMTBでも活躍するスポーツサングラス。
横浜店に実際に展示してあり、原宿店でも在庫があればお取り寄せはできるので、ピストバイクに乗ってるメンズの方々は是非これを付けて欲しいです!!!笑
そして長くなりましたが、
最後4つ目、グローブです!

なんだかんだ、これを忘れたらめっちゃテンション下がるもので、スピードにも乗れない。そんな冬自転車に乗るには大事なものだと思います。
私は手が小さめでサイズが合わないのですが、店頭に置いてあるもので原宿店スタッフGORIさんや、コータさん、YUMAさんみんなが使ってる。

MECHANIX WEAR The Original®︎ Glove ¥3,960-税込
ワークグローブとしてはもちろんのこと、優れた耐久性とフィット感の良さからライディンググローブとしても長年愛されているレジェンドグローブ。私もこれをつけて夜の渋谷を駆け抜けたいです、、🌃
「王道なMECHANIX もいいけど、人と被らないものがいい。でもかっこいいのをつけたい」と言う方、実はオンライン限定で販売しているいいものあります❗️


これ絶対春夏、これからにかけて調子がいいと思います❗️
DAKINEと今回BROTURESがタッグを組み生まれたのがこのCOVERTグローブ。
肌に吸い付くような同時の縫合技術により、ストレスなくグリップを握ることができます。
そして、BRTOURESロゴが散りばめられたグリップ部。高次元でのグリップにより余分な力をかけず、素直にグリップを握ることができるので余分な力をかけずにライディングが発揮できる事間違えなしだと思います🤩🤩
そんなものがオンライン限定で販売しているので是非チェックしてみてください😙
長くなりましたが、ざっとこんな感じです。
私は、バッグの中には極力ものは少なく、身軽でピストに乗ることが1番好きです。本当はNOバックでピストに乗りたいと思っています。
でも、やっぱり最低限のものは必要で、それがあるからこそ楽しみが倍増し、日々楽しい生活が送れています。今回、持ち物が女性目線でブログ読んで頂いてる方にはあまり参考にはならなかったと思いますが、女性目線として、こんな物持ってたら良いなみたいな物も紹介させていただいたので是非一つ一つチェックしてみてください!
やっぱり今BROTURES HARAJUKUで働くようになってメンテナンスだったり、カスタムだったり自分でできることが増えた事によって、ピストでの遠出がより100倍楽しくなったので、私も原宿店スタッフとして、セルフメンテナンス方法も聞いていたら、伝授させて頂くので、是非お店でお待ちしております。

長くはなりましたが、RUNEバックチェック冬VERはこれぐらいにしておきます。
ゴリさんに続き、RUNE、その次は誰なのか!!楽しみにお待ちください🔥
RUNE

BROTURES HARAJUKU
RUNE