sfiDARE CRIT in KYOTO~灼熱の戦い~

こんにちは銀河です!

とんでもなく暑い日が続いてますが、今回も参加してきましたsfiDARE CRIT!
簡単に説明しますと、ノーブレーキのピストバイクで一周500m~1000m程のコースを周回するスピーディーでエキサイティング、それがピストバイククリテリウム!
前回は東京のお台場で開催され大雨もありましたが大盛り上がりでした!
詳しくは前回のブログもチェックしてみてください!
sfiDARE CRIT in ODAIBA




今回の開催は京都の亀岡市にあります京都サンガスタジアムでの開催で、関西ということもあり大阪店のお客様も多く参加、応援に来て頂きました!

コースレイアウトとしてはお台場の時のような短距離周回コースではなく、全長800m程の直線長めのハイスピードコースでバックを踏んで減速することも少ないのでギア比も3.0以上の人が多く応援してる側も一歩引いてしまうくらいのスピードと迫力!


そんなコースに向けて前回のお台場とはパーツを大幅に変更し今回は参戦
フレームはもちろんDosnoventaのDETROIT!
ホイールは加速しやすくストレート向きのF-RIMで、クランク周りをダイレクトクランクとDigirit使用で軽く、そしてチェーン離れも良いセッティングです。

ハンドルも交換してZIPPのService Course 80 Ergoを使用。
このハンドルはピストバイク向けのハンドルかなと個人的に思っていて
ハンドルリーチがフラットに近いのでブラケットをつけない場合でも結構持ちやすいです。
同時にバーテープも新調してシンプルな黒色に



予選は4組あり 各20~22人でのスタート今回僕は比較的前からのスタートだったのでスタートさえ失敗しなければというところでうまく飛び出せて5~6位をうろうろして途中暑さでスピード落ちてきて最終順位は7位となんとか決勝に駒を進めれました!
前回予選上がれなかったので今回はリベンジ達成!

ちなみに予選終わった後に超絶熱中症で恥ずかしながらお客様に看病して頂きました笑笑
看病していただいたM様その節はありがとうございました!

予選も終わり夜のレースに向けて準備をしながら他のレースの見学して、いろんなクラスのレースがあり今回面白かったレースとしてなんと
ラジコンレースが行われておりました!
ラジコンと一緒に走りながらゴールを目指すレースで結構盛り上がっていたので次回ももしかしたら開催されるかも!?

そんなこんなで日が暮れてきてメインであるピストバイククラス決勝です。
決勝は12周回で僕のスタート位置としては一番後ろで厳しい状況ですが緊張しながらいざスタート
そんな緊張のスタートですがまさかの第一コーナーでの集団クラッシュ
巻き込まれはしなかったものの、多重クラッシュやパーツ類の散乱などで再スタートとなる波乱の事態。
中にはフレームが割れるほどで、聞いただけでクラッシュの大きさが伝わってくる

20分ほどのインターバルを置いて再スタート。
一層緊張感が走る中一番後ろからでしたがなんとかスタートダッシュ成功で順位は真ん中ほどで進んで行きました。
スピード感を感じながら全力で目の前の選手を追いかけましたが残り4周を残すところで先頭に追いつかれそうになったため無念の切り上げとなりました。
悔しい!!

結果としては韓国チームの優勝!予選もそうでしたがやっぱ早いですよね笑笑
個人としては今までで一番良い走りができたけどまだまだ上を目指すためには足りないようなので次回は足の太さを倍にして挑むとします。(無理)

そんな白熱したレースも今シーズンは次回がラストとなり、予定は9月岐阜での開催となりますので、是非一緒に参加して普段は知ることのできないスピード感、緊張感を楽しみましょう!
興味はあるけど不安がある方は僕に相談してください!
次は岐阜で皆様とお会いできることを楽しみにしてます!

BROTURES OSAKA
Ginga