”大阪店でのみ”手に入るフレーム紹介。

こんにちは、カズです。
類を見ない猛暑、各地立て続けに起こる地震。
何に対してかはわかりませんが、しっかり備えておきましょう。
備えあれば憂いなしです。
はい、本題へ。

BROTURES OSAKAはピストバイク専門店としては、世界で一番広い店舗面積を誇ります。
よく来られる方や大阪店しか知らない方は慣れてるのでなんとも思わないかもしれませんが、他県からや関東圏のBROTURESによく行く方が来られると皆さん驚かれます。笑
そんな大阪店ではLEADER、TYRANT、DOSNOVENTAを始めさまざまなセレクトフレームを取り扱っています。
日本国内から地球の裏側まで、多種多様なピストバイクを揃えています。
今日はなかでも大阪店でしか買えないフレームをいくつか紹介していきます!

LOOK 875 MADISON RS TEAM BLACK FRAME SET ¥242,000-INTAX
LOOKが誇るフルカーボントラックフレーム。
こちらはブレーキ無しなので基本的には公道使用はできませんので、レース使用などを考えてる方にオススメなフレーム。
ただ、レースに出るつもりはないけどLOOKに乗りたい!って人もいますよね。
ご安心ください、公道使用はできませんと書きましたができる方法があります。
依頼いただければ専用のブレーキ台座もご用意可能ですので、公道使用が可能になります!
ブレーキ加工込み金額 ¥282,700-INTAX
こちらXS、Sサイズがそれぞれ各一本ずつの在庫です。
ちなみに、既に海外ではフレーム価格が30万円以上になっています、今据え置きで販売しているのはBROTURESのみ。
次回入荷時にはその価格になってしまいますので、あるうちに。

DONTZER × BROTURES DON CLASSICO FRAME SET ¥132,000-INTAX
NJSフレームメーカーTRのDONTZER(ドンツァー)とBROTURESのコラボレーションプロジェクト第一弾"DON CLASSICO"
ピストバイクと切っても切り離せない関係の競輪文化。
競輪で使用されるフレームはすべてハンドメイドですが、近年フレームを制作できるビルダーは年々減っているそうです。
ピストバイクのルーツでもあるこの競輪文化を過去のものにしてはいけない。
そんな思いから立ち上がったのが「DONTZER x BROTURES」プロジェクトです。
競輪からインスパイアを受けて作られたDON CLASSICO、20本限定生産でしたが実は大阪店に2本在庫があります!
気になるサイズはS、Lサイズです。
今後追加生産などもない正真正銘の限定フレームです。

Pelago San Sebastian frame set ¥66,000-INTAX
ブランドPelago(ペラゴ)、モデルSan Sebastian(サンセバスチャン)。
日本ではあまり見かけないこのPELAGO。
フィンランドのデザイナー兄弟がオーナーを務める雰囲気のあるブランドです。
ピストバイクってよりシングルギアって感じでしょうか。
フェンダーやラック、バスケットなどの取り付けを前提とした設計でタイヤクリアランスもしっかり確保してあるので、35Cまでのタイヤが履けます!
ただ、Pelago唯一のピストバイクであったこのモデルが廃盤になってるんですよね、、、
ゴールデンサイズの54(M)サイズが一本のみ!
手頃にフレームセットから組んでみたい、人と被りたく無いって人にぴったりなフレームです。
VENDETTA Columbus Cromor Mega Low FRAME SET ¥165,000-INTAX
人と被りたく無いといえばこのフレームももちろん候補に。
ペルーのハンドメイドフレーム、基本的に受注生産となりますが先に到着していたこちらのフレームはすでにご購入可能です!
日本で大きく取り扱いを始めたのはBROTURESが初めて、だからVENDETTAライダーは日本に数人しかいないそう、現状二人ぐらいじゃないですかね。
それぐらいレアなフレームです。
ただ単にレア度でおすすめしたいわけじゃ無いこのフレーム。
ぱっと見でわかるフレーム形状、GTを彷彿とさせるトリプルトライアングルという設計でシートステーがシートチューブを通り過ぎトップチューブとつながっています。
この設計にすることで剛性と軽さをが向上、さらにはフレームのしなりを軽減しペダルレスポンスを向上させたり地面からの衝撃も軽減したり、フレームの寿命を伸ばすことにも繋がります!
他にも書き足りないことだらけなので詳しくはこちらブログからご覧ください。
〜新たな取り扱い開始!! Hand mede from PERU "VENDETTA"〜
VENDETTAに関しては新色が秋頃に入ってくるかも?って感じなのでそちらもチェックし忘れないようにお願いします!
また、今後新たな取り扱いフレームもどんどん増えていきますのでお楽しみに!
カズ

BROTURES OSAKA
Kazu