実は大阪店に"METROPOLITANが1本だけ"眠っています。

こんにちは、レンです。
これは立ち上がる人も多いのではないでしょうか?
AFFINITYの名作スチールフレーム"METROPOLITAN"が実は1本だけあるって話。
METROPOLITANはニューヨーク・ブルックリンを拠点とするバイクブランドAffinity Cycles(アフィニティ・サイクルズ)が手掛ける、都会派向けの多用途シティピストフレーム。
トラックバイクの分野で名を馳せたAffinityが、自社のレーシングDNAを引き継ぎながらも、日常の移動に最適化した設計を施したのがこの「Metropolitan(メトロポリタン)」です。
ストリートや街中での取り回しの良さを重視した設計で、細身で軽快なクロモリフレームは、アップダウンや信号の多い道路でも軽快な加速と減速ができます。
クラシカルなホリゾンタルジオメトリ(トップチューブが地面と平行)で、ビンテージ感と現代的な機能性を両立したモデルとなっています。
現行モデルはヘッドセットが1-1/8オーバーサイズになっていたり、タイヤクリアランスが最大35Cまで拡大されていたりと、よりタフなモデルに進化しているのも大きな特徴です。
このモデルに乗ってトラクロレースに出場している方もちらほらと。
そして、今回紹介するBROTURES OSAKAに1本だけあるのはこのカラーになります。
AFFINITY CYCLES METROPOLITAN Frame set ¥132,000-tax included
サテンマット仕上げのブラックになります。
サイズはSサイズ、165cmから174cmくらいまでの方が乗れるゴールデンサイズになります。
大体の日本人の体型に合うサイズとして、いつも入荷したら真っ先になくなるサイズとなっています。
こちらのカスタムで店頭に展示させていただいておりますので、是非ご覧いただきたい。
車体の上半分はNITTOのクラシックパーツでまとめていますが、すべてブラックで統一。
クラシックになりすぎずストリート感も残す、でもシティクルージングな内容となっています。
ホイールにもジャパンブランドを選択。
手頃なのによく回る代表といえばGRANCOMPEのトラックハブでしょう。
今回はGRANCOMPEが販売する完組みホイールセットを選んで、組み上がりのトータルコストを抑えた内容にしました。
クランクはホイールに合わせてシルバーのものでBROTURESオリジナルのALLDAYクランクをチョイス。
普通のシルバーではなくCPという鏡面シルバーになるので、ぐっと存在感が上がります。
ペダルにも日本を代表する三ヶ島のペダルを使ったクラシックなトゥークリップセットを。
遊び心とフレーmぬカラーに合わせてグレーミリタリーのクリップを入れているのがカスタムのアクセントになってくれています。
METROPOLITANはじめ、AFFINITYのフレームにはほぼ全てにブレーキインターナルホールが搭載されています。
そのおかげで、ブレーキ必須の日本でもキレに組むことができる。
地味だけどおういう配慮や親切さって乗り手にとってはとても嬉しい。
今回のカスタムトータル価格は¥301,000-tax included
BROTURESで利用可能なバイクローンで24回分割を利用すると、月々は¥13,300-となります。
これなら意外と手も出しやすいですよね。
毎日の通勤を電車からピストバイクに帰るだけでも一気にあなたのライフスタイルは変わります。
是非、この1本があるうちに組んでいただきたい。
REN
車体オーダーや見積もり依頼は下の公式LINEから可能です!
下記写真をタップからご登録ができるので、そちらからご連絡をお待ちしております!

BROTURES OSAKA
Ren