この1本で格好がつく。"LEADER 735TR × BROTURES T3"カスタム。

こんにちは、レンです。
ついにリストックされますね。BROTURES T3バトンホイール。
やっぱりLEADER 735TRのような極太のエアロフレームにはよく似合います。
この1本のバトンホイールだけでここまで格好がつくのは、やはりこのバトンホイールの魅力ですよね。
LEADER 735TR Complete bike ¥220,000-tax in
LEADER 735TRのホワイトはLEADERの中でも唯一違うホワイトが使われています。
パールがかったメタリックホワイトでペイントされています。
なので、近くで見るとすごく煌びやかに光ってくれます。
BROTURES T3 CARBON BATON WHEEL
FRONT ¥132,000- / REAR ¥137,500-tax in
僕たちの圧倒的看板アイテムのこのバトンホイール。
今の自転車パーツ市場でいうと、バトンホイールのメーカー価格は約30万円前後とかなりの高騰を見せている。
その中でこのホイールはその半分以下の価格で手に取ることができるという、コストパフォーマンスに長けたアイテムとなっています。
その上で、軽い乗り味を味わうことができ、カーボン特有の柔らかくしなるライディングが楽しめるのはすごく嬉しい。
実際既に多くの方にご予約をいただいており、入荷数の半分は既に終了しました。
さすがの人気と言っていい。
間も無くの入荷なので、もし購入を考えている方は早めにご連絡いただきたい。
ENVE M6 RISER BAR ¥34,980-tax in
WEISmfg LOCK-ON GRIP ¥6,050-tax in
T3と相性の良いハンドルといえばローライズのロングライザー。
特にENVEのカーボンライザーは硬さが特徴のハンドルで、しなりもあるけど嫌な柔さは感じない乗り心地。
なので、このセッティングは思いっきり立ち漕ぎでダンシングしてT3の乗り味を楽しめる仕様。
ENVEの中でも手が出しやすい価格なのも個人的におすすめのポイントです。
TUFO CALIBRA PLUS ¥6,380-tax in
CALIBRA PLUS の魅力は何と言ってもその軽さ。25Cサイズで総重量210g なんですが、CONTINENTAL GRAND PRIX 5000(25c)が225g、GATORSKIN(25c)が245gと、定番でよく知られているこれらのハイパフォーマンスタイヤよりも軽い。
タイヤが軽くなることで漕ぎ出しや登坂でより少ない力で加速できるため、疲れにくくなる。
さらに、軽量なタイヤは走行中にタイヤと路面が摩擦する抵抗を減らすため巡航速度も向上するんです。
T3バトンホイールに合わせて使っていただきたいタイヤの一つなんです。
BROTURES T3をより気持ち良く楽しむためのセッティングでした。
ただパーツをカスタムしている訳じゃなく、ちゃんと意味を持ってパーツを選ぶ。
こうやってピストバイクカスタムを楽しんでいただきたい。
先にお伝えしたように、T3バトンホイールの予約枠は既に半分埋まりました。
残り半分がなくなるとまた長く待つことになります。
そうなる前に是非ご予約をいただければと思います。
REN
T3のご予約はOSAKAのLINEからお問い合わせくださいませ。

BROTURES OSAKA
Ren