ブロサカBIKE CHECK!! ~KAGERO OSAKA limited~

こんにちは、レンです。
本日のブログはタイトルにもあるようにバイクチェックをご紹介してきます。
購入いただいた方は僕の後輩の小中学校の同級生で、たまたま縁があってBROTURESにオーダーをしにきてくれました。
会話の途中でその話が出た時は正直めちゃくちゃびっくりしました。笑
もっと入り口で言うてくれよ!って。
そんなこと抜きに僕が嬉しかったのは、自分自身でピストバイクというものをしっかり調べてくれていたことですね。
初めてだからこそ、とことん下調べをして自分がどんなスタイルを作っていきたいのかをしっかりレール作りしていくって中々できることではないと思います。
だからこそ僕もパーツの説明をするのにももっと力が入るし、より良い選択になることをサポートしたいと思いますよね。
そうして組み上げたのがこちらのKAGERO OSAKA limited colorになります。

TYRANT BIKES KAGERO OSAKA limited color
Frame set ¥165,000-tax in
シルバーからブラックへとグラデーションしていくデザインは今までのKAGEROのイメージを大きく変えました。
シルバーの部分はペイントではなくアルミ本来の質感を楽しむRAWデザインとなっており、近くで見れば磨き跡のヘアラインが見える仕上がり。


なので、今回はフレームのデザインがしっかり目立つように、オールブラックで組み上げました。
シンプルで大人なビルドアップにしたおかげで10年以上でもこの状態で飽きることのない仕上がりになったと思います。
ホイールはBROTURES切っての人気ホイールSHRED88を前後にセット。
艶のあるフレームデザインに対して正反対のマットな質感が両者を尊重しあっており、バランスよく組まれています。
カーボンホイールなので、乗り味は軽くそしてスピーディに。
前進する時の向かい風を切るように走ることができるので、スピードに乗った時のSHRED88のもういっちょ前に飛び出してくれる感覚はたまりません。
ちょうど先日こちらが前後でリストックされましたので、ぜひその感覚を楽しんでいただきたい。


ステムとシートポストはグロスブラックのフレームデザインに合わせて同じ質感を選びました。
どちらもTHOMSONのELITEシリーズで、僕も使っている安心のアルミパーツです。
KAGEROはトップチューブがやや長めの設計になっているので、ステムサイズは80mmを選ばせていただきました。
シートポストはセットバックなしのモデルなので、全体の組み方としては座りながら楽に立ち漕ぎの姿勢を作るイメージでパーツ構成を組みました。

初めてのピストバイクとして最高の相棒が組み上がったと思います。
僕自身も初めてのピストバイクに選んだのがこのKAGEROというモデルでしたので、同じ境遇に立てるというのはなんだか感慨深いものがありました。
今後ともカスタムやメンテナンスなどどしどし頼っていただきたいと思っているので、末永くよろしくね!
また、一緒にライドもしよう!
REN
TYRANT BIKES KAGERO 大阪限定カラーは残り1本だけ在庫ございます!
サイズはゴールデンサイズの"Mサイズ"なので、これを見て俺も組みたい!ってなった方は是非ご連絡くださいませ!
下の画像からともだち登録をしていただき、ご連絡お待ちしております!

BROTURES OSAKA
Ren