
ベニー・ゴールドがデザインした事でも有名なチネリとマッシュのダブルネームフレーム、”ボルト”
ブラックやポリッシュパーツのみで組む事が多かったので、今回は思い切ってカラーを注してみました!
各パーツの太さや、配色、
バランス抜群にいいですね!
ボルトって、フレームのベースはシルバー/ガンメタ、
それにレッド、イエロー、グリーンが入っているので
意外にも注し色にうまく対応してくれるんですよね:)



内側だの後ろ側だの
ニクいなーーベニーパイセン!

軽量化はカーボンレールじゃなくとも可能です。
このクモの巣デザインのメッシュがしなり、しかもツインテールなので
左右独立した動き方をしてくれるおかげで
驚きの乗りやすさ、そして漕ぎやすさ。

リヤには
AEROSPOKEでインパクトを。
バトンの方はこれも正解ですし、
BROTURES SHRED WHEELのようなカーボンディープもいいですね:)
クランクは
先のブログでも出ていた
BROTURES RIP CRANK

本日の1台 写真と同じ組み方で ¥281,495-
4DOLLAR