本格派ストリート。

LEADERの25周年のリミテッドモデルはもうチェックされましたか?
皆さんは今回のコレクションの735TRと725TRはどちらが好みでしょうか。
個人的には725TRの方が洒落てて好きだな〜。
そんなわけで今日は限定モデルの725TRにフォーカスしてカスタムバイクをご紹介しようかと。
LEADER 725TR Complete Bike "Grass Weed"
カラーネームはGrass Weed。
50年代のアメリカがモチーフなだけあって力強さすら感じられる印象です。
なんか既視感あるな〜って思ってたらあれだ、MASHのCHASが乗ってたParallaxのプロタイプにちょっと似てるんだ。
小洒落たカラーリングだからこそ、傷やステッカーまみれでリアルな感じで乗ってたら超クールなんじゃないでしょうか。
725TRはストリートで生まれたLEADERのファーストモデルなだけあってライザーバーと合わせがち。
ホイールベースが長めで前傾が自然にとれるのでライズが低く、幅の広いハンドルとの相性が良さげです。

NITTO B840AA SSB
そしてゴリゴリのカーボンホイールもいいけど、街乗りでの使い勝手とか考えるとやっぱりアルミリムのホイールに行き着く。
BROTURES別注のHED.の高性能ホイールをチョイスしました。
エアロフレームにリムハイトの低いホイールの組み合わせ好きなんだよな〜。
HED. x BROTURES Exclusive Track Wheel Set Black
特にLEADERのシートチューブのカットアウトはギリギリまでホイール詰めたい。
エロい。
今回の限定カラーは乗れば乗るほど、カスタムすればするほどカッコがつく仕上がりになってると思います。
もっと自由にピストバイクが楽しめる1台です。
気になる方はお気軽にご相談くださいね。
Toshi

BROTURES YOKOHAMA
Toshi