遂に横浜店セレクトの"VENDETTA"が到着!

国内でも知名度を上げているペルー発のハンドメイドブランド”VENDETTA”。
1年前より取り扱いを開始して、先月にはBROTURES EDITIONをリリースしました。
VENDETTA TripleT BROTURES Editionがリリース!
「こんなフレームがあったらな」というのを落とし込んで作成された世界で6本だけのフレーム。
VENDETTAが持つスタイルはピストバイクカルチャーを牽引する我らBROTURESとしても必要不可欠な存在となっています。
そんな"VENDETTA"ですが、今回のBROTURES Editionがリリースされるまでは大阪店のみの取り扱いでした。
ただ、知名度の上昇とその人気度から取り扱い店舗を拡大。
なんとこの度BROTURES YOKOHAMAでも取り扱いを開始しました。
ハンドメイドだからできるカラーセレクト。好みに合わせてカラーとフィニッシュを選択できます。
そんなクリエイティブさが求められる瞬間、僕らは大好物。
早速ですが、今回横浜店にご用意したVENDETTAをご紹介!!

Size:C-T 540mm (M)
目を惹く今回のカラーセレクト。
これを紹介する前に、まずはフレームの魅力について少し紹介させてくださいね。
フレームはVENDETTAの代表作とも言える"Mega Low"をご用意しました。
簡単ではありますがこの"Mega Low"の魅力についてご紹介しますね。
魅力その1。
フレーム素材はクロモリ。もちろん、ただのクロモリではなく、コロンバス製の品質高いクロモリパイプを使用しています。
コロンバス製は誰もが手を出せる代物ではなく、信頼を獲得できたメーカーのみが使用できます。
ランド肉だって信頼されたシェフしか扱えないじゃないですか。それと一緒です。
魅力その2。
フレーム形状はトリプルトライアングルを採用。
シートステーがトップチューブで溶接されたこの独特な形状。元を辿るとGT BICYCLEがこのデザインの先駆けとされています。
この形状は強度アップの効果を持ち、踏み込みのエネルギーをロスなく伝達することができます。
また、振動吸収の効果があるため加速感も得られながら心地よい乗り味も実現できるわけです。
魅力その3。
何度もお伝えしますがこちらは職人さんが一本ずつ手作業で作成したハンドメイドフレームです。
ハンドメイドはコストや時間が掛かってしまいますが、その代わり品質を高く保つことができます。
また、可能な範囲でオプションを施すことができます。
お好みのカラーデザイン、フォークもクロモリorカーボンから選ぶことができます。
長くなってしまいましたが、改めて今回横浜店でセレクトしたデザインについて。
カラーはブルー&パープル、そしてフィニッシュはグリッターを選択。
印象は、そう「Galaxy ギャラクシー」。銀河をイメージさせる強烈なフレームデザインをご用意しました。
グリッターはキラッと光るラメが入ったグロスのフィニッシュで、光の加減で見え方が変わるのが特徴です。
日に当たればより美しい光りを放ち、暗い場所では深みのある妖艶さを見せます。
また、フォークはALPINAのカーボンフォークでご用意しています。
クロモリフレームにカーボンフォーク、僕が大好きな組み合わせです。
実際にこちらのフレームを組んでみましたのでそちらもみて頂きましょう!
VENDETTA Mega Low pro TripleT ALPINA Fork Frame Set
H PLUS SON AT-25 × PHILWOOD Classic Hub Custom Wheel
フレームに焦点を置いて欲しいので、パーツはシンプルな構成に。
シルバーパーツでグリッターの美しさに拍車をかけてみました。
こちらのフレームは店頭にご用意していますので気になった方はぜひお店にいらしてください!
ちなみにこちらのフレームは一本のみのご用意となります!
ハンドメイドなので基本的には受注生産となります。
今すぐ購入できるのはこれだけですので、すみません、またしても早い者勝ちです!
気になっている方、まずは一度お問い合わせください!

BROTURES YOKOHAMA
mittz