【BROTURES KICHIJOJI STAFF BIKE CHECK!! 〜マ...

緊急なので、簡潔に。どうも、Kickです。
【BROTURES KICHIJOJI STAFF BIKE CHECK!! 〜マッキー編〜】
今回は吉祥寺店の覆面メカニックことマッキー氏にお話を聞くことが出来る貴重な機会を頂けたので、
急遽インタビュー形式にてBIKE CHECKを行っていきたいと思います!
よろしくお願いします。
(以後、赤字はインタビュアーのKick、黒字はマッキーさんです。)
コチラ↓がマッキー氏のピストバイクです!



こんにちは。
こんにちは。
・お名前は?
覆面メカニックのマッキー。
出身はメキシコシティ。趣味はサイクリング・山登りだ 。たまにディスクジョッキーもするぜ。
・日本(東京)に来て何年ですか?
15年だ。
このカンパニーに入社してから10年くらいになるかな。
・今までどんなフレームに乗ってましたか?
CUREからはじまりRENOVATIO、735TR…そして今のMONARCHに至る。
俺がLEADERだ。
・ピストバイクに出会った経緯は?
必然だったよ。
日本に来て、スケーター共がおもしろい自転車を乗っていたのを見たんだよ。
クルクル回ったりしてやがる、そこでビビッと来たのさ。
これが必然的な出会いかな。





TYRANT BIKES MONARCH
・MONARCHの色・サイズを教えてください。
GROSS BLACKのLサイズ。
分かるだろ!なんでそんなこと聞く!?
突然怒り出すマッキー。調べればわかることを聞くと怒り出すようだ。
必要なことしか話さない、渋い男。しびれるぜ。
・いつもどういう用途で乗っていますか?
普段は通勤だね、たまに汗を流しに行くこともあるよ。サイクリングも行くね。
たまに無性に走りたくなる時があるんだよね。
・なぜMONARCHを選んだんですか?
まぁ、俺もLEADERをずっと乗ってきたからな。
その俺もLEADERのプレミアムラインであるTYRANTのフラッグシップモデルを乗ってみたくなったってわけさ。
グハハハハハ
・735TRと比べてどうですか
軽いね。物理的な意味じゃないけど。
西のプロフェッサー藤本を知ってるか?あいつもこんなことを言ってたぜ。あいつは間違いない。
唐突にYOUTUBEを見せてきた。
さすが藤本だぜ。
・どんなことを意識して組みましたか?
乗りやすさかな。
めちゃめちゃ上体を起こして乗るのが好きなもんでね。自転車はアクティブに乗りたいじゃん?
ここは昔から変わらないかな。ぐへへへへ

・ヘッドパーツはクリスキングをセットしていますね。やっぱりおすすめですか?
これには裏話があるんだ、聞きたい奴は店頭に聞きに来てくれ。
不敵な笑みを浮かべるも、これ以上は語らないマッキー。
その名の通りヘッドパーツの王様と呼ばれるクリスキングをセットしているあたり、流石だ。性能は申し分ないが、なにか裏話があるようだ。
詳しく問いただしたいが、命の保証がないので次に移ろう。



PAUL TRACK HUB × HED. BELGIUM RIM
・PAULのハブとHED.のリムのフロントホイールのこだわりは?
これは中古でゲットしたんだよ。
まぁ、はなから回転がいいってわけさ。これも中古の醍醐味だよな。
・なんで中古だと回転がいいんですか?
ハブのグリスが馴染んで回るからに決まってるだろうがよ!
怒り出すマッキー氏。


PHILWOOD HIGH FLANGE TRACK HUB × H PLUS SON SL-42
・PHILWOODのハブとH PLUS SONのリムのリアホイールのこだわりは?
あれもたまらんよ、これは定番だね。
ここはあえて新品のものにしたんだよ。
徐々に回転が良くなっていくのを感じたくてね。みるみる進化を感じられて嬉しいよ。
SL-42は定番だよな。俺がピストバイクに触れた時から定番でさ。
当時はSL-42のカラーリム履いてたっけな。
当時を思い出し、物思いにふけるマッキー。


・タイヤは前後GATORSKINを履いているんですね。大人気のタイヤですが、やっぱり使い勝手良いですか?
スキッドする。オレ、スキッド好き。
元々はランドナータイヤだったんだけど廃番になっちゃって、現代のスキッドタイヤと言ったらこれだよね。



PHILWOOD OUTBOARD BB
SUGINO SG75 DD2 CRANK
SUGINO ZEN144 CHAINRING
・クランクはSG75 DD2を使っていますね。使い心地はどんな感じですか?
スムーズ。ほんとにすごい。
オレのイメージした動きが再現できる。
SUGINOさんにはお世話になってるけど、このブランドネームは安心の印だよね。
ここで煙草をふかすマッキー氏。

Ananta Cog
・コグはEURO-ASIAなんです…
違う。 食い気味に答えるマッキー氏。
これは寝かしに寝かしたAnanta Cogさ。
まさにPOWER OF ENDLESS。 バズライトイヤーだよね。
それは無限の彼方です。コグの方は無限の力だと思いますが。
指摘すると「次行こう」とまたもや煙草をふかしだすマッキー氏。


Wilde × Paul Silver Splatter Boxcar Stem
NITTO B802 AAF-SSB
・上体を起こして乗りたいということでしたが、ハンドル・ステムでこだわっているところを詳しく教えて下さい。
特にステムかな。
この前社内のトーナメント戦で力で勝ち取った戦利品。
WildeとPAULのコラボレーションステム、母国の隣のアメリカ合衆国でしか販売されていなかったみたいだぜ。THANK YOU CEO.
その節はありがとう。
”Wilde”…ALLCITYの創設者の一人である”Jeffrey G Frane”とミネアポリスを代表するコンポジットバイクショップ ANGRY CATFISH BICYCLEのオーナー”Josh Klauck”が2021年に立ち上げた新しいバイクブランド
またもや煙草をふかす。ピアニッシモの箱を握りつぶすマッキー氏。

FIZIK VOLTA

・なかなか珍しいサドルを使っていますね、軽く乗らせてもらったんですけど、正直結構乗りにくいですよね。
でもこだわりがありそうですね。気に入っている箇所とか教えてもらってもいいですか?
それってあなたの感想ですよね。
お尻は十人十色、オレも痛い。
気持ち悪い形なので好き。お尻をサドルに合わせている。
まわりに合わせてもらうんじゃなくて、自分も合わせることも大事だよ。
(色々な意味で)


・ペダルは安定のMKS ALLWAYSですね、やっぱり安定なんですかね。
間違いないっしょ。これだけ使っておけば文句ないね。

・最後に改めて自分の自転車を見て、どう思いますか?
好き。(五郎丸風)


・インタビューありがとうございました。最後にピスト乗りに何か一言あれば。
Power of endless
以上、吉祥寺店の覆面メカニックことマッキーさんへの貴重なインタビューでした。
自分や自分の愛車の事はめったに語らないマッキー氏へのインタビューは永久保存版でしょう。
詳しくはぜひ店頭でマッキー氏に聞いてください。
たぶん優しく答えてくれると思うので。
では、また。

BROTURES KICHIJOJI
Kick