LEADER 721TRが選ばれ続ける理由。

こんにちは、カズです。

最近胃腸炎を発症しまして1日でトイレットペーパー4ロールを消費しました。
なんか最近流行ってるらしいんで気をつけてください。
健康って素晴らしいですよ。

はい、本題へ。

LEADER 721TR complete bike ¥121,000-INTAX

タイトルにもある通り今日は721TRがエントリーモデルとして選ばれ続けている理由を説明。

721TRはより多くの人にピストカルチャー届けたい、そんな願いが込められている車体でもあります。
その為、LEADERとしてのアイデンティティは継承しつつ、コスト削減をしエントリーモデルとして位置付けられています。
豊富なサイズ展開とカラー展開で多くの人に刺さる車体だと思います、
価格とデザインだけが取り柄ではなくフレーム自体や、各パーツが主流の規格を採用されているのでカスタムの幅も広いです。

サイズ&カラー展開

元々XSからXLまでのサイズ展開で大体の方に乗っていただけるようにご用意していましたが、前回入荷時にXXSサイズが追加されました!
おかげさまで150cm前後の方から乗れます
カラーラインナップは上写真にある3色で、価格帯も相まってより多くの人が乗り出しやすくなりました。
また、XXSサイズは弱スローピングになってます。
スローピングになることで足つきは良くなるし上体が起こしやすくなります!

フレームディテール

LEADER 7シリーズ共通の6061アルミを採用したフレームで、フォークにはフルカーボンフォークが標準で備わっているので、同価格帯の中では相当スペックの高いフレームになっています。
さらに721TRは写真のようにブレーキがフレーム内部を通るインターナルルーティーン仕様になってます。
つまりフレームに結束バンドなどでブレーキアウターを止める必要がないので、フレームの美しさそのままスッキリした見た目になります!

725TRや735TRとは異なり、シートポストの規格も標準の丸パイプを採用しているので、カスタム次第でいろんな姿になれます
つまり思うままの愛車に仕上げれるし、最大限カスタムを楽しめるモデルなんです。
今回のようにハンドル/ステムと同ブランドで揃えることで統一感が出せたり、両サイドでシルバーパーツを入れるのもいいですね。
非常に伸び代が高いモデル。

LEADERの中ではエントリーモデルという位置付けながら、高品質のアルミを使用した軽量かつ頑丈なフレーム。
さらにお手頃な車体価格でカスタムも最大限楽しめ自分らしさを映し出しやすいピストバイク。』

ざっくりとした721TRのイメージがこんな感じ。

特に今はローン無金利キャンペーンも行っておりますので、負担が少なく乗り出すことが可能になっております!
車体単体はもちろん、カスタムして乗り出すにも良い機会です!
詳しくは下記ブログからご確認いただき、
オーダーや質問等はお気軽に大阪店公式LINEからお問い合わせください!
下記写真を保存、もしくはタップからご登録が可能です!

~ピストバイク購入の新常識!4/4から24回払い手数料ゼロ&送料無料!~

カズ
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
BROTURES OSAKA店の他の記事を読む
#TAG