"世界のフレームメーカーを持つ"ブロサカから11月の厳選セレクトフレーム!

"ピストバイクのミュージアム"を目指すBROTURES OSAKA

その結果、BROTURES OSAKAは各国のフレームブランドを国内で独占して取り扱いをスタートし続けています。

BROTURES OSAKAは、全国のピストショップの中でも特に「セレクトフレームの多さ」で知られています。
BROTURES各店の中でも、ここ大阪店はとくにブランド数が豊富。実際に“見て選べる”お店として、多くのピストファンに足を運んでいただいています。

もちろん全店舗でオーダー可能なブランドもありますが、そのほとんどが実物展示されているのはこの大阪店だけ。
「せっかくなら、自分だけの1台をつくりたい」
そんなピスト好きの想いに応えるため、僕たちは日本最多のピストブランドを取り揃えています。

そこで、僕たちが取り扱うモデルたちを厳選して毎月ご紹介していこうと思います!

今回は3つのブランド、A-FRAME/WEIS/VENDETTAをご紹介。
3つのブランド全てがBROTURESでのみオーダー可能となっております。

それぞれの背景やこだわり、フレームが持つ世界観を通して、ピストバイクの奥深さを感じていただけたら嬉しいです。


A-FRAME CYCLES – “ネオレトロ”を掲げる、90年代トラックの再構築

サンフランシスコ発のトラックバイクブランド A-FRAME
90〜2000年代初期に世界を席巻したピストカルチャーを、今の技術で再構築した“ネオレトロ”な存在です。

素材にはチタンとカーボンを採用。
代表作「A-Frame Titanium Track」は、1992年の名車 Cannondale Track の精神的後継モデルとして設計されています。
軽さ・剛性・しなやかさのバランスが絶妙で、直線的なパイプワークとカーボンチューブの融合が生み出す造形は、懐かしさと新しさが同居した美しさ。
まさに“今のクオリティであの頃を走る”ための1本です。

また新作「A-Frame Titanium All Track」は、前作から大きく進化したオールラウンドモデル。
3Dプリントされたチタンラグとオーバーサイズチューブを組み合わせ、トラックジオメトリーをベースにしながらも最大50cタイヤまで対応。
舗装路からグラベルまで、ピストの可能性を大きく広げる仕上がりになっています。
フェード仕上げのSolar Bloomカラーも必見。

こちらはAllTrackはMサイズが1本のみ今後入荷する予定ですので、気になる方はご相談いただきたい。

  • A-Frame Track Frame Set ¥418,000(税込)

  • A-Frame All Track Frame Set ¥638,000(税込)


WEIS MFG – 世界でひとつだけの、ハンドメイドピスト

ニューヨーク・ブルックリンに工房を構える WEIS MFG(ワイズ・マニュファクチャリング)
ここで作られるフレームは、すべてオーダーメイドかつハンドメイド
素材選び、パイプ径、塗装デザイン——すべてがオーナーのためだけに生み出されます。

WEISでは「同じデザインは二度と作らない」という哲学を掲げており、完成したフレームはまさに世界で唯一の存在
納期は約4ヶ月ほどですが、手に入るのは一生モノのアートピースです。

代表作「Hammer Track Ti」は、固定ギア専用設計のチタンフレーム。
軽く、強く、そして何より美しい。
また「Hammer Track Steel」も同設計でスチール素材を採用し、タフなストリートユースにも最適なモデルです。

Hammer Track SteelのBROTURES OSAKA限定カラー"ライトパープル"のMサイズが1点のみ在庫あり。(写真:左)
同じものは二度と手に入りません。気になる方はお早めに。



  • Weis Hammer Track Titanium Frame Set ¥726,000(税込)〜

  • Weis Hammer Track Steel Frame Set ¥440,000(税込)〜


VENDETTA – ラテンの情熱が生んだトリプルトライアングル

南米ペルー発のハンドメイドブランド VENDETTA(ヴェンデッタ)
ラテンらしい情熱的なペイントと、クラシカルな設計を融合した“唯一無二のストリートピスト”です。


最大の特徴はトリプルトライアングル構造(Triple-T)
GT BIKEが開発したシートステーを二重に構成設計を採用したことで、ねじれ剛性と反応性を高めています。
素材には Columbus CROMOR チューブを使用し、クラシックな見た目とは裏腹に、漕ぎ出しのキレ味は抜群。

受注会のタイミングであればラップ塗装やマジョーラ仕上げのカラー選択など、ペイント表現も豊富に選べます。フォークもカーボンorクロモリから選択可能。

日本での取り扱いはBROTURES OSAKAが初。
しかも、下の写真の大阪店セレクトカラー"Green/Copper mable"は店頭にてご用意しています。

  • COLUMBUS CROMOR MEGA LOW Triple T Frame Set ¥176,000(税込)


“選べる”ことが、BROTURES OSAKAの強み

A-FRAMEのようなハイエンド・チタンフレーム。
WEISのような完全オーダーメイド。
VENDETTAのようなストリートクラフト。

この3つを一度に見比べ、オーダーできるのはBROTURES OSAKAだけです。
「自分に合うピストってどれだろう?」
そんな問いの答えを探すなら、まずは店頭で実物に触れてみてください。
きっと“あなたの1台”に出会えるはずです。

そして——
BROTURES OSAKAでは、今後も世界各地のブランドやビルダーを紹介していく予定です。
もし理想のフレームを探しているなら、大阪店のブログをチェックしておくだけで、その出会いがいつか必ず訪れる

新しい情報や入荷ニュースを楽しみにしていてください。
あなたの“理想のピスト”は、きっとここで見つかります。

今回ご紹介させて頂いた3つのブランドが気になった方は、LINEからご質問いただけましたらオーダーや見積もりの作成が可能です。

ご登録、お問い合わせをお待ちしております!

前の記事
一覧へ戻る
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
#TAG