資産としてのNJSフレーム

NJSフレームは近年海外でも高い評価を得ています。

時速70kmという驚異的なスピードで駆け抜ける選手たちの力とエネルギーを受け止め、それを余すことなく推進力へと変換する。

性能面ではどのフレームよりも優れていると言っていいでしょう。

職人が手作りする"MADE IN JAPAN"ということもあり、何本も集めるコレクターの方がいるほど。

Makino NJS Frame set (Ice Metallic / C-T 525mm)

コレクターといえば最近だとポケモンカードや遊戯王など、昔はただ遊んでいたゲーム"資産" としての価値を持ち始めている印象があります。

ここで、あれ?となって欲しいことが1つ。

そう。このMakinoのアイスメタリックカラー、かの有名な遊戯王・ブルーアイズホワイトドラゴンに見えてきませんか!!

相当勘のいい人しかここに結びつかないと思うんですけど、名前をアイスメタリックではなくブルーアイズにしようかと思ったほどです。

パッと見は淡いブルーなんですけど、見る角度によってはシルバーになったり、青みがかったグリーンのような、、、最高に良いカラーになってます。

まさに青眼の白龍。

過去にブルーアイズは4500万円もの値がつけられたこともあるそう。

もちろん、このMakinoフレームがそこまで高額になることはありませんが笑、コレクターアイテムとしての魅力は十分に備えていると思います。

NJSフレームは選手それぞれに合わせて作る同じものは存在しない世界に1本の品物。

特にMakinoのような老舗ビルダーが手がけるものは芸術品の域に達しています。おそらく今回のアイスメタリックも同じ色味を再現するのは至難の業でしょう。

塗装の美しさもさることながら、フレームの溶接部分の仕上がりは本当に惚れ惚れします。

BROTURES F25 Carbon Clincher Rim
PHILWOOD LOW FLANGE TRACK HUB Black (Rear 110mm)

ただし、カードと違って自転車の価値は「使ってこそ」の面もあります。ガレージに飾っておくだけでなく、たまにはホイールを組んで実際に走らせてあげたい。

そんな贅沢な悩みを持てるのも、NJSフレームオーナーの特権かもしれません。

PHILWOOD TRACK CHAINRING Silver
NITTO B809 CROSS RISER BAR

機動力に優れたライザーバーとカーボンホイールそしてエンジン部分にあたるクランクはPhilwoodをインストール。

遊戯王では最強クラスのブルーアイズホワイトドラゴン。攻撃力3000という圧倒的なステータス。一方、このMakinoフレームも競輪界では間違いなく最強クラスの性能を誇ります。

このフレームを手に入れた方は、ぜひ大切にコレクションしてください。そして、その真の力を実際に乗って体感してみてください。

きっと、コレクションアイテム以上の価値を感じられるはずです。

>>Makino NJS Frame set (Ice Metallic / C-T 525mm)

お持ち込みフレームなど、カスタムオーダーはお気軽にご相談ください↓

前の記事
一覧へ戻る
スタッフ画像

BROTURES ONLINE

BROTURES ONLINE

このスタッフの他の記事を読む
#TAG