ピストという非日常性。

なんで自分はピストに乗り続けてるんだろう。 ギアがなければ、スタンドやカゴもない。正直そこまで便利な乗り物ではないと思います。 メンテが少なくて良かったり、見た目が好きってメリットはありますが、それでデメリットを補えるわけじゃないし。 じゃあどうしてだろう。 いろいろ考えて、一番しっくりきたのが非日常性。 こんなにも実用的じゃなくて、クセの強い自転車なんて他にない。 それを日常的に味わえるってとこがミソ。オフロード車をただ街乗りしたってそんなに面白くないでしょ?
LEADER BIKES 735TR COMPLETE BIKE 良い意味で現実味がない。そんなカスタムバイクを組んでみました。 極太のフレームに極太のホイール。誰もが二度見するインパクト。 みんなが通勤、通学の電車で疲弊する中、こんなエグいマシンで街を駆け抜ける。 想像するだけでゾクゾクしてきません? ホイール:BROTURES SHRED88 CARBON WHEEL ハンドル:DEDA DABAR クランク:SRAM OMNIUM サドル:TIOGA SPYDER TWINTAIL2 確かに多機能な自転車は生活を豊かにしてくれるでしょう。 自転車で遠出ができれば、都会を離れてキャンプとかもできますしね。 すごく素敵だと思います。 でも僕はもっと身近に刺激的なモノがあるのを知っています。 日常を冒険する、毎日をチャレンジする機会をピストは与えてくれたのです。 toshi BROTURES YOKOHAMA 神奈川県横浜市中区山下町73-2 045-877-0974 yokohama@brotures.com 12:00~20:00
友だち追加
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES YOKOHAMA
横浜市中区山下町73-2 MAP
045-877-0974
12:00-18:00(定休日無し)
#TAG