【Customer’s Bike Check】 ENGINE11 CRIT-D C...

この前、ふらっと入ったお店のBGMが「ジングルベル」だったんですよ。
「ちょっと気が早くないか?」なんて思ったんですけど、気づけばもう11月も中旬。
どうりで朝の冷え込みがキツいわけです。
これから街はライトアップ、駅前はキラキラ、おうちの軒先にはピカピカの飾り。
あっという間に“年末ムード”突入ですね。

急な寒さと、時の流れの速さに今日も体を震わせております。どうも、Kickです。

BROTURES KICHIJOJI Customer’s Bike Check “B” REAL.

ありがたいことに僕たちBROTURESは日々、実に多種多様なピストバイクのカスタムオーダーをいただいています。
ただ、どんなにカッコいい一台でも、もちろん完成後にはすぐにお客様に納車し、店頭から旅立ってしまうのが現実です。特に、遠方からのご注文となれば、完成後はスタッフの目にも二度と触れることがない…なんてことも珍しくありません。
一台一台に込められた、オーナーとスタッフそれぞれの想いやこだわり。ピストバイクにかける情熱と、妥協なき手仕事の結晶のようなバイクたちを、どこにもお披露目できないのは、正直、すごくもったいない。
だからこそ僕たちは、そのリアルなカスタムを、世界中のピストフリーク、そしてこれからピストに乗ろうと思っている未来のライダーたちにも見てほしい、知ってほしいと思いました。

そんな想いから始めた、不定期更新の企画。
その名も 「BROTURES のリアル」――略して “Bリアル”

今回ご紹介するオーナー様は、これまで数多くのピストバイクを乗り継いできた生粋のピストライダー。
名作フレーム「KAGERO」からの載せ替え先として選ばれたのは、希少性とデザイン性を兼ね備えた一本でした。
ただパーツを移植するだけでなく、新しいフレームに合わせて各パーツもアップデート。
フレーム選びから組み上げまで、オーナー様のイメージとこだわりが詰め込まれた一台に仕上がっています。

ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model
ENGINE11 CRIT-D Chas model

フレーム:ENGINE11 CRIT-D Chas model

ピストブームの火付け役として知られる伝説的クルー “MASH”
その中心メンバーであり、CINELLI × MASH ParallaxやWORKの開発にも携わった”Chas” と、LA発のトラックバイクブランド “ENGINE11” がタッグを組んだコラボモデルをチョイスしていただきました。

なんとENGINE11 CRIT-D Chas Modelは、世界限定300本・国内入荷わずか20本という超希少モデル。

クリテリウムレースでの使用を想定して設計された“CRIT-D”は、剛性と軽量性を両立した6069アルミフレームにフルカーボンフォークを組み合わせた本格レーシングモデルです。
市街地を封鎖して行われるクリテリウムと同様の環境である街乗りでも、その高いパフォーマンスを存分に発揮します。

STIFFI 3SX TRACK WHEEL

フロントホイール:STIFFI 3SX TRACK WHEEL

SUGINO SG75 DD2
digirit TRACK CARBON CHAINRING

クランク:SUGINO SG75 DD2
チェーンリング:digirit TRACK CARBON CHAINRING

走行性能の核となる回転系パーツは、文句のつけどころのない完璧なセットアップ。
フロントホイールには、新進気鋭のカーボンホイールブランド“STIFFI”の3本バトンホイールをチョイス。
クランクには、抜群の回転性能を誇るSG75のダイレクトドライブモデル“SG75 DD2”を採用しています。

トラディショナルな名作パーツであるSG75を外さずに、“STIFFI” や “digirit” といった新時代のカーボンパーツを取り入れることで、まさに不易流行を体現したスタイルに。
常にトレンドや最新パーツへアンテナを張り続ける、ピスト愛に満ちたオーナー様ならではのアッセンブルです。

BROTURES SWELL 4045 × PHILWOOD PRO TRACK HUB CUSTOM WHEEL
BROTURES SWELL 4045

リアホイール:BROTURES SWELL 4045 × PHILWOOD PRO TRACK HUB CUSTOM WHEEL

リアホイールは、新しいフレームに合わせて新調。
リムには、「BROTURES史上最高峰のピスト用カーボンリム」と称される、現代の世界的レースで使用されるプロスペックリムを参考に設計された新プロダクト“SWELL カーボンリム” をチョイスしました。

特徴的なウェーブ形状のリムは、市街地での横風を極限まで分散。これにより、ふらつきや不安定なハンドリングを克服し、どんな風向きや天候でも安定したライディングを実現します。
さらに剛性にも優れ、振れが出にくく、壊れにくい頑丈さも兼ね備えています。

今回は、軽量性を重視しつつ駐輪場での使用も考慮して、リムハイトが低めの“SWELL 4045”モデルを選んでいただきました。

BROTURES SWELL CARBON RIMの商品情報はコチラから↓
-【新商品】BROTURESから新たなカーボンリム"SWELL"が新登場。-

ハブには、耐久性に優れるPHILWOODハブの中でも、カーボナイトベアリングや肉抜き加工により通常モデルより軽量かつ回転性能が向上したプロモデル“PRO TRACK HUB”をチョイス。
超実力主義のカーボンリム“SWELL”との組み合わせは、まさに模範解答と呼べる、間違いのないアッセンブルです。

BROTURES SWELL 4045 × PHILWOOD PRO TRACK HUB CUSTOM WHEEL

今回は手組みオーダーホイールということで、ニップルにはグリーンのカラーニップルをチョイス。
ハブのパープルとの組み合わせ…何か思い浮かびませんか?

ジョーカー

そう、バットマンの宿敵“ジョーカー”です!
パープルのスーツグリーンの髪。ジョーカーインスパイアと言われたら、もうそれにしか見えません。

個人的に、自分の好きなものをピストバイクを通して表現しているオーナー様のカスタムはめちゃめちゃ好みなんですよね。大好物。
オリジナリティが出るだけでなく、それができるのがピストバイクのカスタムやオーダー手組みホイールの醍醐味。

好きなものがある方はぜひ相談してほしいです。
「あーでもない、こーでもない」と話し合いながら形にしていく時間は、旅行の行き先を決めたり準備したりする楽しさにも似ていると感じますな。

THOMSON X2 STEM
THOMSON ELITE SEATPOST

ステム:THOMSON X2 STEM
シートポスト:THOMSON ELITE SEATPOST

“Chas” のBLACK/WHITEフレームのアート表現に合わせ、白ロゴのTHOMSONで統一感を演出。
航空機部品の製造も手掛けるTHOMSONは、耐久性と固定力に優れており、Chasのような恐れ知らずのハードライディングでも、簡単には壊れません。
ピストバイク初心者から玄人まで、多くのライダーに愛されるコンポーネントブランド、それがTHOMSONです。

DIA-COMPE TECH99 GOLD FINGER

ハンドル : BROTURES CARBON DROP
ブレーキレバー:DIA-COMPE TECH99 GOLD FINGER
ブレーキケーブル : DURCUS ONE DOUBLE CABLE

SHIMANO ULTEGRA

ブレーキ:SHIMANO ULTEGRA

EURO ASIA GOLD MEDAL

コグ:EURO ASIA GOLD MEDAL

MKS MASH STREAM

ペダル:MKS MASH STREAM
ストラップ:MKS FIT-α Sports 2-buckle
クリップ:MKS TOE CLIP STEEL DEEP TWIN

fizik ARGO TEMPO R3 KIUM

サドル:fizik ARGO TEMPO R3 KIUM

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ENGINE11 CRIT-D Chas model

オーナー様のこだわりが詰まって完成した Customer’s Bike。
見た目も性能も抜群で、乗るたびにその魅力を実感できる一台です。
「どんな乗り味を楽しみたいか」はもちろん、「どんな見た目にしたいか」といったざっくばらんな希望からでも、自分だけの理想を形にできる。
ピストバイクの自由さと楽しさを改めて実感させてくれる、オーナー様ならではの一台です。

BROTURES吉祥寺 公式ライン


こちらがBROTURES吉祥寺ストアの公式LINEアカウントになります。
遠方の方は吉祥寺店のLINEやメール、INSTAGRAMからもお買い求め頂けます。

では、また。

INSTAGRAM

前の記事
一覧へ戻る
BROTURES KICHIJOJI
東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目1−2 A MAP
0422-27-6155
11:00-18:00(定休日無し)
BROTURES KICHIJOJI店の他の記事を読む
#TAG