RESTOCKED
DOSNOVENTA

DOSNOVENTA LOS ANGELES Basic Complete Bike

¥319,000

カートに入れる

アクセサリを追加する

ツールセット
BROTURES SELECT "Beginner Tool Set" ¥14,080
ライト
BROTURES THIRD EYE ¥6,600
ロック
BROTURES CHAIN LOCK ¥7,700
ペダル
BROTURES ORIGINAL PEDAL & STRAP ¥6,600
BROTURES RISER BAR Custom ¥14,740
パーツ
Burgh Cycling HEX Bar Tape ¥5,500

前後のブレーキ、ペダルが付属します。

アクセサリを追加する

ツールセット
BROTURES SELECT "Beginner Tool Set" ¥14,080
ライト
BROTURES THIRD EYE ¥6,600
ロック
BROTURES CHAIN LOCK ¥7,700
ペダル
BROTURES ORIGINAL PEDAL & STRAP ¥6,600
BROTURES RISER BAR Custom ¥14,740
パーツ
Burgh Cycling HEX Bar Tape ¥5,500

前後のブレーキ、ペダルが付属します。

DETAIL

商品説明

初ピストのためのDOSNOVENTA

ピストは初めてだけど、DOSNOVENTAがどうしても気になる。
値段も安くないし上級者向けなんじゃ、、、
なんてお悩みの方のために手頃な感じのカスタムバイクをご用意しました。

DOSNOVENTAの優れたデザインを損なわないようにシンプルなパーツ構成。
手頃だけど確かな品質のものをチョイスしました。

これをベースに自分色のピストバイクにカスタムしていったら最高に楽しいと思います。

※前後のブレーキが付属します。

Frame DOSNOVENTA Los Angeles Frame Set
Handlebar FSA GOSSAMER Compact Roaddropbar
Stem FSA OS168 Stem 70mm
Saddle

Velo VL-1205

Seatpost GIZA SP-248D
Crank VISION NS TRACK 1X BB386EVO CRANK SET

Wheels

BROTURES Select 42mm Alu Wheels

Tire GOOD YEAR EAGLE SPORT 700c x 25c
Cog by BROTURES TRACK COG 17T
Chain IZUMI 1-1/8
Pedal VP-560
Brake Caliper PROMAX Rc-462
Brake Lever PROMAX 175A
Color Gloss Black / Ghost Grey

SIZE & SPEC

サイズ・スペック

“”

FRAME SPEC

Frame

COLUMBUS AIRPLANE TUBING . 7005-T6 TRIPLE BUTTED ALLOY
ForkFULL CARBON FORK . TAPERED 1-1/8”
HeadsetCOLUMBUS COMPASS . 1-1/8" CARBON
BBBSA 68MM
SeattubeØ 27.2MM
Ground clearance290mm
Frame Weight1470g
Fork Weight410g

※メーカーの判断により、デザインや仕様が変更される場合があります。仕様の変更が品質に影響を及ぼすことはございませんので、ご了承くださいませ。

REVIEW

ユーザー&スタッフの声

スタッフレビュー

  • 意外と懐の深いフレーム

    Miya

    乗った印象はかなりKAGEROに近い感じ。
    とはいえパイプがコロンバスだったり、ジオメトリーもホリゾンタルだったりで、硬いだけという訳ではなく乗り心地は非常に快適。
    ヘッドアングルがかなり寝ていて、735やKAGEROと比較すると少し反応が遅く感じるが、その分突き上げによる衝撃が少なく、長距離ライドでも疲れにくい。
    BROTURESではKAGEROに次いで軽量なフレームにあたり、何気に32cタイヤが履けるクリアランスの広さも確保されていて、パーツの選択肢も広い。
    梅雨時期とそれ以外、とか、速く走りたい/ゆったり走りたいみたいな感じで、一台で何役もこなせるちゃうのも、アルミフレームとしてはかなり珍しくて意外と懐の深いフレーム。

  • 優れた加速性とコーナリング

    GORI

    通勤をより快適にしてくれた1台

    通勤時の快適さを求めて出会ったのが、Los Angeles。
    乗っていた"LEADER CURE"から、パーツそのままにフレーム乗せ替えしたとき、フレームの差でこんなにも漕ぎ心地が変わるのかと驚きました。

    7005番台アルミのコロンバスエアプレーンチューブを使用する事で、他のアルミフレームとは一線を画す加速性と耐久性を誇り、特徴的なフレームの硬さから、踏み込んだ力を素早く動力へと変えてくれます。
    レースシーンに向けられたフレーム構造であるので、BBハイトやヘッドアングルもこのフレームの特徴。
    実際にこの車体でレースにも出てみたりしたけど、加速だけじゃなくて、極限まで車体を倒せるコーナーワークにも驚きました。
    その点で言えば、曲がることが多い街中でこそ、Los Angelesの本領を発揮出来ると思います!